愛ライフ株式会社について

家族に要介護者がいて初めてわかる、日々の葛藤・・・
戸惑いの連続から得た豊富な経験を生かし、
きめ細やかで安心な真心サービスを提供します。
会社の理念
実際に重度の障害を持った家族がいてこそ、介護をされる家族の気持ちを理解します。
社長本人がALS患者であるために、重度の障害を持った方の気持ちがわかります。
24時間365日実際に介護をしてきたからこそALSの家族を持った方がどれほど大変かわかります。
それを介護職員に伝えることで理解が深まり、ご本人と家族の気持ちがわかる
ヘルパーさんを育成することができます。
自分たちの辛かった経験が少しでも今まさに苦しんでいる方たちのお役にたてれば・・・
そんな思いで立ち上げた会社が愛ライフです。
代表者プロフィール
ALSを発症して、苦難と困難、そして再び立ち上がるまでの日々。
トヨタ大手ディーラー営業で新人王、そしてトヨタ自動車優秀営業スタッフ表彰を9年連続で獲得、1992年度
トヨタ自動車主催販売コンテスト第2位。1994年1月~3月販売コンテスト2位、1995年度自動車販売で
テリトリー販売占拠率第1位。1995年1月~3月販売コンテスト1位獲得後、1996年に独立し、ソニー生
命保険株式会社と代理店パートナーシップを結ぶ。そして、研修後の2ヶ月で60契約を達成し、周囲を驚愕させる。
その後、ファイナンシャルプランナー、トータルライフコンサルタン トの資格を取得する。
そして、1998・99年、MDRT成績資格会員(世界成績優秀者 となる。しかし、時も同じ頃に原因不明の難病である筋萎縮側索硬化 症(ALS)にて車椅子生活となる。
苦しい闘病生活を6年間送り人工呼吸器を着けて社会復帰、2003 年福祉事業をたちあげる。事業内容は、今までにない24時間重度訪 問介護を主に行う事業所の開設で、介護業界に新しい風を巻き起こし た。最近は、豊橋や岡崎など三河地区にその風を広める活動を行って いる。
そんな中で、一冊の本、中村天風『成功の実現』に出会う。そこで、 天風の生き方、考え方に感銘を受け、自らの闘病を通して講演や大学 の講義で伝えている。
皆様の潜在的幸福感・満足感を引き出し、心の充実感を満たすため、コンサルティングに重きを置き、ファイナンシャ ルプランニングを展開した経験を生かし、ALSであっても出来る事、新たな活動を展開中。
メディア掲載
ALSを楽しく生きる!(2005年に放送されたものです)
事業内容
障害者自立支援 | 愛ライフ訪問介護センター (2318500051) |
||||||||||||
愛ライフ指定相談支援事業所 (2338500016) |
|||||||||||||
介護 | 愛ライフ指定居宅介護支援事業所 (2371402013) |
||||||||||||
愛ライフ訪問介護センター (2371400835) |
|||||||||||||
事業所の特色 | ● 介護保険指定訪問介護事業者 訪問介護・生活支援 ● 障害福祉サービス支援事業 身体介護・家事援助・移動介護(車椅子) 重度訪問介護 ● 痰吸引(経験者多数在籍) ● 喀痰吸引等、第三号(特定の者対象) 研修事業(愛知県委託事業) ●24時間対応可能 ALS患者さんの在宅介護の相談受け付けます 社長自らがALS患者であり、その経験を生かした介護職員の育成 |
||||||||||||
設立 | 平成9年11月13日 | ||||||||||||
住所 | 〒458-0005 愛知県名古屋市緑区鳴丘2丁目2808番地 |
||||||||||||
連絡先 | 電話:052-879-5575 FAX:052-879-5578 | ||||||||||||
従業員 | 51人(全員吸引可能)
(平成25年8月現在) |
||||||||||||
会社MAP
会社位置図